前向きに・・・
2019-04-23
もうすぐGWですが、皆様、予定を入れられているでしょうか?私は例年通り、どこにも行く予定はない・・・。(笑)
あまり症状の改善がみられないので、無理をせず、お家に籠って、
編み物とお絵描きとDVD消化・・くらいは出来るかなぁ?
・・と、思っているので、毛糸に埋もれてた本を出してみたり。

模様編みの本と
編む予定のゲージ
使い勝手の良い前開きのベストを編む予定にしてます。
今回は製図から全て自分で進めるので、準備中。
そうそう。1年以上
症状の悪化が首や肩に出やすくて、洗髪や染め等に耐えられそうになかったから、
行くのを断念してたんですよね。 おかげで伸び放題。(笑)
来月、ずっと気になってた舞台を観に行くので、前回同様、明るい色に染めた。
染めて切った後、美容師さんに、「春が来たね。(笑)」って、言われた。
色々と変えていこうと思っている点では、確かにその通りかも・・・。
旅行にも行きたいから、フットワークも軽くなるといいなぁ・・なんて。(笑)
合間にコミックスレンタルして、落書きしておりました。
次の更新が不確定なので、追記に載せておきます。
興味のある方はどぞ。
カテゴリ :イラスト BLEACH
トラックバック(-)
コメント(0)
タグ :
帰還しました。
2018-10-07
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます⇒パスワード入力
⇒ブロとも申請
カテゴリ :イラスト その他
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
しれっと・・・。
2017-12-02
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます⇒パスワード入力
⇒ブロとも申請
カテゴリ :イラスト テニスの王子様
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
練習物第三弾。
2017-05-16
以前、机を受け取りに行ったついでに、A4サイズの本が入るカラーBOXを買って、机は設置したものの、BOXは梱包状態で放置してたので組み立てました。
これで画集とか資料が置けるので、萌え補充しながらお絵描きが出来そうです。(笑)
やっぱ同人誌とかは押し入れの奥・・・かしらね。(笑)
大体いつも第三弾で終わるので、今回も終わりだったり・・・。
悩んだ挙句に入院時に持参して読み入ったので、何とかなるかな?
・・と、思ったので、ちょっと変えてみた7日。

名探偵コナンより
安室透・・の眼。
練習なので、まずは眼から。(笑)
合間に息抜きのように別物入れるとボツ化することが多いのだけど、
今回は片目だけなので上手くいったようです。
入院してなかったら、ここまで思いきれたかどうか分からないですね。
ある意味、有意義で収穫のあった入院生活だったかもしれません。
未だ、右手親指側の甲の感覚が戻らないので、ちと凹んでますが。
少しでも症状が改善することを祈りつつ、レンタル店に行こうかなぁ・・・。
9日最終日までのを追記に載せておきます。
興味のある方はどぞ。
カテゴリ :イラスト BLEACH
トラックバック(-)
コメント(0)
タグ :
練習物第二弾。
2017-05-13
点滴の効果が出始めるのに2週間前後かかるということなので、今のところ、殆ど症状の改善は感じられませんが・・・。
やりたいことが多々あるので、無理せず出来ることは始めていこうと思います。
入院中に「1日1枚」を目標に描いてた練習物UP2回目。
入院翌日の3日に描いたのは・・・

修平の横顔と
冬獅郎くんの眼。
いつもは適当に位置取りしてから描き始めるのですが、
今回はいきなり眼を描いて、大丈夫そうだと思ったら他を描き足すという暴挙に出ました。
なので、無理だと思ったものは容赦なく消去してます。(笑)
久々の鉛筆描きに加え、下の紙に跡を残さないようにと気を遣い、
緊張感の中で描いてたので疲れもしましたが、原点に戻りつつも少しだけ違った状態で
描き始められたように感じられて楽しかったです。
点滴と繋がってなかったら、まだ良かったけどね・・・。(笑)
追記に4日から6日までに描いたものを載せておきます。
興味のある方はどぞ。
カテゴリ :イラスト BLEACH
トラックバック(-)
コメント(0)
タグ :